· 

「デジタル通貨」実験へ JCB、日銀の動向にらむ

CBDCを模したデジタル通貨を独自に用意し、タッチ決済のような既存のクレジットカードの仕組みで安全面などに問題がなく決済できるかを確かめる。

CBDCは日銀のような各国の中央銀行自身が発行を検討するデジタル通貨だ。民間が発行するデジタル通貨以上に安全性や信頼性が厳しく求められる。日本でもCBDCの発行となれば、クレジットカードのような民間インフラ整備が必要となる。

JCBが実験で重視するのは、通信が途絶えても確実に利用できるかどうかだ。まず都内の飲食店の協力を得て、JCB社員らが実験に参加する。ブロックチェーン(分散型台帳)技術を使った疑似的なCBDCを用意し、一般的なカードと店舗にあるクレカ向けのタッチ決済システムで問題なく使えるかを確かめる。災害やシステムトラブルが起きた時の利用も想定し、課題を検証する。