· 

テニスノート49

【ストローク】
前倣えでヘッドを立たせてラケットを持った時の
手首の角度を維持して打つ。

打ったら、ラケットをそのまま前に振ると横振りに
なるから、ヘッドから上に振ってラケット面に引っ掛けて打つ。

後ろに体重を残して打つことがあるので注意。

【ボレー】
バックボレーの当たる確率をもう少し高く。
手首を立てて、ラケットを引きすぎない。
打点は横向いた時の右足。

【ボレーボレー】
逆回転で返す時に上へ上がり過ぎ
面の角度かな

【サーブ】
慎重になるとネットに引っ掛ける。
打点を注意すれば、まず入る。
肘からラケットの面の向きを意識して引く。
肘、小指から腕を開きすぎず、タイミングと
打点の位置を見ながら打つ。

【課題】(出来てない順)
1.サーブ   トスを安定させ一番練習
2.バックボレー後ろに引きすぎない
3.ストローク 横振りにならない
         後ろに重心がいかない