五輪組織委・高橋元理事を逮捕 受託収賄容疑で東京地検

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE272IU0X20C22A7000000

 

同社の青木拡憲前会長(83)ら3人も贈賄容疑で逮捕した。東京五輪・パラリンピックを舞台にした多額の資金提供は汚職事件に発展した。

 

資金の授受があったのは、AOKIHD側と高橋元理事が経営するコンサルタント会社、コモンズ(東京・世田谷)。両者は2017年9月にコンサル契約を結び、毎月約50万~100万円、五輪閉幕までの約4年で計4500万円がAOKIHD側から高橋元理事側に支払われた。また17~18年にはAOKIHD側から高橋元理事側に約2億3000万円が渡ったことが判明していた。

組織委の理事は法令で「みなし公務員」と規定。職務に関する金品の受け取りが禁じられており、職務に関して資金を受領すれば「収賄罪」に問われる。

特捜部は7月26~29日に高橋元理事の自宅や同社の青木前会長宅を家宅捜索したほか、関係先として高橋元理事が専務を務めた電通の本社や組織委の清算法人などを捜索していた。特捜部が押収した資料の分析や関係者の聴取を重ね、資金の趣旨などを確認してきた。