「空飛ぶクルマ」の実用化を見据えた取り組みとして離着陸場を設置し、運用方法や需要を検証する。31日まで土日祝日のみ運航し、8月以降はアウトレットの来場者数をもとに運航日を決める。
同サービスではアウトレット周辺のみを遊覧する約3分のコースから約40分で浅草など東京都内まで飛行する5種類のコースがある。最少催行人数は2人、最大3人まで搭乗できる。価格は1人4900~3万9800円。インターネットから予約できるほか、当日現地での申し込みも受け付ける。
2022年1月から御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)ではすでにサービスを提供している。御殿場では6月末時点で1092人がサービスを利用した。三菱地所が1月29日から6月19日までの利用者約200人に行った調査では、77%が観光やレジャーとして空飛ぶクルマを利用したいと回答した。
クルージングサービスは、三菱地所とアウトレットを運営する三菱地所・サイモン(東京・千代田)、ヘリの運航を手掛けるAirX(エアーエックス、東京・新宿)の3社が共同で実施する。

コメントをお書きください