【ストローク】
すぐに横向いて準備する。
横向いて状態でのフットワークを意識する。
下から、面で当てる。
【ボレー】
ラケットは内側向ける。
振らないで当ててから、下に下ろす。
低い弾道は、面を上向きにして下ろす。
身体の向きでコースを決める。
【ボレーボレー】
バックの練習をしたら、何となく感覚が良くなった。
次回は、フォアで低いボールを上向きに捉える練習する。
【サーブ】
トスは身体の前にすると打ちやすい。
ラケットは外側に振る意識。
【レシーブ】
とにかく早く横向いて準備する。
バックも早く準備すれば、打ち返せる。
【ゲーム】
過去一でミスが少なかった。
動きながらのボレーがミスったので次回、練習する。
すぐに横向いて準備する。
横向いて状態でのフットワークを意識する。
下から、面で当てる。
【ボレー】
ラケットは内側向ける。
振らないで当ててから、下に下ろす。
低い弾道は、面を上向きにして下ろす。
身体の向きでコースを決める。
【ボレーボレー】
バックの練習をしたら、何となく感覚が良くなった。
次回は、フォアで低いボールを上向きに捉える練習する。
【サーブ】
トスは身体の前にすると打ちやすい。
ラケットは外側に振る意識。
【レシーブ】
とにかく早く横向いて準備する。
バックも早く準備すれば、打ち返せる。
【ゲーム】
過去一でミスが少なかった。
動きながらのボレーがミスったので次回、練習する。

【やっぱりステーキ門前仲町店】
テニス後は、いつもはいきなりステーキだが、沖縄で美味しかったやっぱりステーキが門仲に出来たことを耳にし、行ってきた。
肉は焼肉より、完全ステーキ派、しかも霜降りより完全赤身派なので定番赤身肉300g2000円を注文した。いきなりステーキより、柔らかく、美味しい。レア焼きで出され、熱々の溶岩石プレートで焼きながら、食べるスタイル。最後まで熱々の肉が食べられる。

サラダ、スープ、ご飯はセルフ。
肉が焼き上がるのを待っている間にサラダで凌ぐ。

定番の塩、胡椒のほかソース類が豊富。色んな味変を楽しめる。

ありがたことにソース組み合わせランキングがあるので、参考にした。
毎週、テニス後はやっぱりステーキに決定!楽しみ😁もう、テニスも最高!何がいいか?って。縦回転で飛んでいくボールを見るのが最高に気持ちいいんです😅
コメントをお書きください