· 

テニスノート23

【ストローク】
グリップはフォア、バック構えからテイクバック時に手首を立たせておく。この時、フォアの腕の振りは小さめ。

リターン出来ても当たり損ねがあったので、打点はもう少し高めでやってみる。

後方から前方のフットワークで打つのが基本。あとはリズムが大切。

早いボールの時は、テイクバックを早めに準備しておく。振り遅れない。とくにバック。

【ボレー】
斜め45°で進む。ラケットも45°

フォアは内側にラケットを下ろす。バックはそのまま下ろす。

【サーブ】
肘を曲げて自然の腕の動きで振り下ろすと腕は外側に向かう原理で打つ。

あとはトスの位置とタイミングを意識。

ボールの右サイドに当てる。

【コーチとのストローク】
ストレートに返す練習を普段から意識する。

【ボレーボレー】
前方で当てる。バックが苦手。

【スマッシュ】
最初、感覚がつかめなかった。
強く打とうとして力まない。

【感想】
久しぶりだけど、安定してるとか他の生徒さんに褒められたけど、全然まだまだで一生納得できるテニスは出来ないんだろな。安定してる人は他にもたくさんいるし。試合に勝てる選手より基本に忠実なプレイヤーをまずは目指そう。楽しめることが一番。