· 

Netflixドラマ【イカゲーム】

Netflix韓国発のドラマなので面白さ間違いなだろうなと思い、見始めた。

 

韓国発の映画やドラマは、実にシンプルで面白い。過去に見た映画では「パラサイト 半地下の家族」、「国際市場で逢いましょう」、「search/サーチ」、「新 感染」などなど。ドラマでは「梨泰院クラス」が面白くてすぐにハマったなあ。

 

さて、「イカゲーム」。第1話しょっぱなから、掴みはOK。ここは、真剣に集中して見なければという感じで見入ってしまいます。

 

実に視聴者を考え、興味を掻き立てる、まるでテレビのバラエティーのようなエンターテイメントとして成り立っているドラマである。

 

テレビと違うのは暴力、殺害、女性への虐待など目を細めたくなる残虐性も効果的に映像化されている。その他、下品なシーンなど。日本では視聴者や団体からクレームが来そうなタブーでもガンガン容赦無く盛り込んでいるドラマです。

 

シーズン1、全9話まであるが一気見できるストーリーに作られている。

ここが一番すごい!

 

飽きさせないんですね。

 

色んな映画やドラマ、SNS、ネットニュースなどエンタメや情報で溢れている現代、選択肢が無限にあるような余暇時間の中で視聴者を釘付けにさせる要素が満載されているのだ。

 

ただ、よく作られているなあと冷静な感想になってしまう作品でもある。

それは、感情を動かされるシーンがほとんどなく(ここは人による)、見終わった後に見て良かった〜という気持ちには正直なれないからだ。

 

世界中の大多数(大衆)にとってシンプルに美味しくて人気のあるマックのハンバーガーみたいな作品なのかなあ。製作費は滅茶苦茶かかっているようですが。

 

だから、万人にとってとにかくわかりやすい、見やすい、面白いというところがこのドラマの最大の特徴なのである。ルールが単純な子供のゲームを利用してるところに端的に表れている。

 

最後に第9話を見終わって、シーズン2への期待感や興味も駆り立てられる。続きが見たいと思っちゃう終わり方なのである。

 

いやあ〜実に良くできたドラマである。

恐るべしNetflxコリア!!!