https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC027ZP0S1A900C2000000
中古市場の拡大でリノベーションを手掛ける業者も増加し、専門業者が再生販売した戸数は過去最高で推移する。
住宅市場における中古の相対的な価値が上がり、日本人の新築信仰が変わる兆しがみえる。
かつての「住宅すごろく」は賃貸住宅から始まり、新築マンションを買い、最後に戸建て住宅を建てることがアガリで、中古住宅のマス目はなかった。
新しい生活様式を背景にした中古住宅の値上がりは、新築住宅に連れ高しているだけではない、新しい需要の姿を映している。
コメントをお書きください