急騰の政局相場、改革期待を映す 日経平均、一時3万円回復

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75552140Y1A900C2EA2000/

 

「個人投資家が新首相による政策の推進で恩恵を受けられそうな銘柄に思惑買いを入れている」とSBI証券の鈴木英之投資情報部長は話す。

 

代表的なのは新型コロナウイルスへの対策が進むことへの期待感だ。

 

対面型サービスを提供する企業の株価上昇が目立つ。

 

結婚式場のエスクリは12%高、英国風居酒屋のハブは9%高と、日経平均の5%高を上回った。

 

河野太郎氏が出馬の意向を示しており、持論の脱原発などの脱炭素に向けた政策が進む可能性があるとみて、再生可能エネルギー関連株が買われた。

 

太陽光発電のレノバは25%高、バイオマス発電のイーレックスは11%高と急騰。

 

脱原発で業績に悪影響を受けるとみられている関西電力や北陸電力は逆行安となった。